みんなの声
チーチーダブチをレンチンするとどう変わる?
- チーズがよりトロトロに
購入した直後はもちろん美味しいですが、時間が経つとチーズが少し固まってしまいます。
電子レンジで温めるとチーズが再びとろけて、濃厚さが倍増。 - バンズがふっくら
冷めて硬くなったパンも、レンジで軽く温めることでふんわり感が戻り、出来立てのような食感に。 - 肉のジューシー感がアップ
ビーフパティの油分が温められることで、ジューシーさが復活。
チーチーダブチを温めるときのコツ
包装紙から出してお皿にのせてラップを軽くかける
そのまま紙ごと温めることも可能ではありますが、そのまま温めると焦げたり蒸気がこもりにくく均一に温まらないため、包装紙から出してお皿に乗せてラップをふんわりかけるのがベストです。
チーズが流れ出てもお皿があるので安心(これ結構重要です)
電子レンジ500Wで20〜30秒程度
一気に長く温めるとバンズが固くなるので短めに。チーズがとろけ始めたら食べ頃。
レンジによって500Wか600Wか変わってくるので、怖い方はまず最初は10秒でやってみて、それでも足りなそうであれば+10秒ずつやってみるといいかもしれません。
この記事のまとめ
マクドナルドのチーチーダブチは、買ってすぐ食べてももちろん美味しいですが、冷めてしまったら 電子レンジで軽く温め直すのが正解。
とろけるチーズとふんわりバンズの相性は、一度試すとクセになるはずです。
次にチーチーダブチをテイクアウトしたときは、ぜひレンチン裏ワザを試してみてください!

はかいりょくばつぐんピヨ!



コメント